カテゴリー:食事デート
-
素敵なお食事に素敵な会話だったわ。
やっぱりコミュニケーションが上手な男性は、いくら「もさく」ても、楽しいひと時を過ごせるものだわ。
だけど、やっぱり体型も髪の薄さも考えると、シニア婚活はなかなか難しいわ。若…
-
大手企業に勤める技術職、50代の男を紹介されたの。
化学調味料と冷凍食品丸分かりのお料理しか出てこない居酒屋さんに連れて行かれたわ。
平均予算2,500円くらいじゃないかしら。
まずドリンクオーダーよね。
…
-
56歳の会社役員の男とランチをしたの。56歳ネタが多くてごめんね。
「オススメの美味しいランチに連れて行くよ」
と、連れて行かれたのが路地裏の焼き鳥屋さんだった。
店内に入ると煙もくもく。
むせ返りそうな…
-
56歳、会社経営者とランチをしたの。
事前に好きなものを聞かれて「お肉」と答えたわ。
年齢的にも立場的にも、それなりのお食事を期待していったの。
地下鉄の駅で配られている紙の地図をクルクル回しながら、迷って銀座…
-
アレルギーって結構辛いもの、最悪、命に関わるものよ。
経験してみないと、その怖さは分からないかもしれないけどね。
スマートな男だと、はじめの食事の注文の際に店員さんに伝えておいてくれるわよね。
そうすると、食材…
-
シニア層の婚活支援の案件もかなりあるわ。できるだけ若い女性と結婚したいというのが彼らの要望だったりするの。
今まで結婚してこなかった男性は、正直何が重要で何が重要で無いのかがわからない人が多いわ。また、デートの目的…
-
デートの場所に「え?」っとなって、これからホリ子のネタになる事例よ。44歳独身男性のお話。
婚活会社からご紹介をうけて、デートする事になったの。当然最初は食事よね。会話もしなきゃ、相手の素性やセンスはわからない。
…
-
45歳独身男性の話なのですが、なぜ結婚できなかったのかという理由が明白だった事例の一つだと思うわ。
明らかに、マナーがなっていないというか、躾けられてこなかった感があって、誰も言ってくれなかったのかしら。
少…
-
押し付け男はいらない。というか、基本、逆。
素敵な創作和食のお店でのディナー。お酒は日本酒を選び、これでお願いします。と伝えると
「僕は日本酒は飲みません。ワインをお勧めします」って耳元で囁かれた。
い…
-
椅子取りゲームかよ。
それとも、埼京線の電車で、座席を確保するために人を押しのけてダッシュする一部のサラリーマンかよと思った。
食事デートで50代の男性と居酒屋の席へダッシュしたときの話。当然チェーン店なんだ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 婚活カウンセラーが語る-出会い・マッチングアプリ成功のための恋愛術と秘訣|クイプラ! All rights reserved.