
婚活にはまず出会いが必要よね。出会いを斡旋していくのが、婚活支援会社の事業内容になるの。
男性には、女性のプロフィールをみてもらってお会いしたいとされる女性を選択していただく場合もあるし、私みたいなアカウンンターが何名かの女性をピックアップして男性に提案する場合もあるの。
最近ではメールのやりとりが中心になるし、ログインしてもらって提案する場合もあるわ。ただ、過去婚活会社で成功しなかった男性は、結構一人のコンサルタントが親身になって相談にのりながら個別にやりとりする場合もあるの。もちろん料金は高めよ。
でもね、やはりモテない男性は何かずれてるの。今回も44歳男性の事例よ。
例えばね、男性の希望に合わせて、女性のAさんとBさんとCさんをプロフィール付きで男性に提示したとするわ。
そうするとAさんでお願いしますっていう返事がきて、Aさんとのアポをセッティングするわけだけど、たまたまAさんが時間的にかなり先になるからということで、
「Aさんは、ちょっと今お仕事がお忙しいとのことで、20日後のセッティングになりそうです。」って回答して、
追加の文章で、
「よかったらその他の女性と先にお会いになられませんか?」
と営業トークを付け加えたとするよね。
ここで男性としての魅力があるのかどうかが判断できるの。いやむしろ頭が良いのかどうか、もしくは文脈を理解し何を求められているのかきちんとわかるのかどうか、要は仕事できる人なのかどうかがわかるの。
残念ながらこの男性の返答は、こうよ。
面倒くさいでしょ〜。
「文脈的にこの反応はないでしょう」
とツッコミたくなるのですが、ここは営業営業。
優しく、改めて
「他の女性」=「BさんとCさん」
という定義を示すの。
正直、残念。この方とおつきあいする女性は大変だと思うわ。仕事もできない人か、一つのタスクに異常に時間がかかりそうな感じ。
それに、実はこういう方ってね、いろいろ事例があるんだけど、将来かなりのズレた頑固親父になると思う。物事を理解できないから、恐怖感が出てきて何もやらないとか、誰かが何かをやる時に意味もなく反対するというイメージ。
もし娘が生まれたら必ず10年以上は反抗期を経験すると思うわ。
やっぱり若い時に頭を鍛えておくべきよ。

小丸ホリ子

最新記事 by 小丸ホリ子 (全て見る)
- パパ活OKの男性であっても、それなりの「愛」を望んでいる|男性の心を理解すればパパ活も成功する - 2023年4月6日
- 場なんて関係ないよ・・「弾丸トーク」しかできない50代独身男の話。 - 2021年3月6日
- 53歳独身男。婚活面談のアポがなかなか決まらない不毛なやりとり。 - 2020年12月8日
- 婚活面談に来た素人童貞26歳プログラマーの失礼な態度 - 2020年12月3日
- 文章が理解できない男性の話。勉強してこなかった人に、結構多い。婚活も難しい。 - 2019年6月28日